1. ホーム
  2. 新着情報

新着情報

2021年12月15日
2021年12月15日
2021年12月8日
2021年12月8日
その他令和3年度出雲保護区保護司顕彰祝賀会を開催しました。

三島会長のあいさつ

来賓のあいさつ(西江所長)

受賞者代表あいさつ

万歳三唱

 12月8日午後3時45分から、ニューウエルシティ出雲で関係機関から来賓を迎え、令和3年度出雲保護区保護司顕彰祝賀会を開催しました。
 出雲地区保護司会三島会長のあいさつに続いて、受彰者の紹介、記念品の贈呈を行いました。次に、松江保護観察所西江所長、出雲市長の代理として人権同和政策課木村課長、当会の坂本顧問のお三方から、祝辞を受けました。その後、法務大臣表彰を受けられた岸保護司から、受彰者を代表してあいさつがありました。
 昨年度に引き続き、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、祝宴は行わず、万歳三唱をもってお開きとしました。 

2021年11月17日
その他保護司会の広報部会を開催しました。

協議の様子

 11月17日、出雲市社会福祉センター3F 研修室で保護司会だより第36号の編集委員会を開催しました。9時30分に始められた会議は、発行に向けて3回目の会議で、前回修正分の確認と編集後記の内容について話し合いました。
 また、次号の編集委員会は翌年3月17日を初回として、3回程度開くこと、広報の内容を充実するため、研修会を開催することも決定しました。
 今回編集した保護司会だよりは、12月下旬に市内の家庭や関係機関・団体に配布される予定です。

2021年11月8日
その他出雲地区保護司会第1回総務部会を開催しました。

原部会長のあいさつ

協議の様子

 11月8日、出雲市社会福祉センター3F 研修室で今年第1回の総務部会を開催しました。三島会長、原部会長のあいさつに続き、協議に入りました。
 協議では、まず、総務部所管事項の現時点までの実施状況の報告があり、質疑応答を行いました。次に、12月に開かれる保護司顕彰祝賀会の運営等について協議しました。
 今年度もコロナウイルスの感染拡大防止の観点から飲食は中止して、セレモニーのみを行うことにし、当日の次第や役割分担を決めました。

2021年10月24日
その他出雲地区BBS会でグループワークを開催しました。

芋ほりの様子

芋ほりの様子

 10月24日、出雲地区BBS会では、河南はつらつセンター(湖陵町)を会場に、非行をした少年たちとBBS会員がレクリエーションを一緒に楽しむグループワークを行いました。
 例年、この時期に芋ほり交流会をしていましたが、昨年は、新型コロナウイルスの感染拡大防止のため行なえず、2年ぶりの開催となりました。
 まず、上手な芋の引き抜き方を教わり、長い「うね」から次々と引き抜きました。暑いくらいの秋晴れのもと、汗を流して楽しみ、終わるころには話も弾みました。

2021年10月22日
その他出雲地区保護司会広報部会を開催しました。

部会の様子

 10月22日、保護司会だより第36号の編集のために、広報部会を出雲市社会福祉センター3F 研修室で開催しました。今回で2回目ですが、田部部会長のあいさつに引き続き、前回の修正分の確認や語句の検討が行われました。
 次回は、11月17日に最終の会合が開催される予定です。

2021年10月7日
その他第2回サポートセンター運営委員会を開催しました。

会議の様子

 10月7日、出雲地区協力事業主会の研修会終了後、ニューウエルシティ出雲で第2回更生保護サポートセンター運営委員会を開催しました。4月から9月までの開所状況や利用状況、事務処理等の報告をし、また、今後の予定について説明をしました。引き続き、新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、少人数の会合のみをサポートセンターで行っていきます。

2021年10月7日
その他令和3年度 出雲地区協力事業主会研修会を開催しました。

福代会長のあいさつ

笹岡統括観察官のあいさつ

研修の様子

 10月7日、令和3年度 出雲地区協力事業主会研修会をニューウエルシティ出雲で開催しました。
 福代会長のあいさつに続き、来賓の松江保護観察所 笹岡統括観察官、出雲地区保護司会 三島会長のあいさつがありました。
 研修では、講師に松江刑務所の就労専門スタッフの馬場智子さんをお招きし、「刑務所出所者などの就労支援について」と題して、お話を伺いました。
 刑務所などの矯正施設を出所し、地域で生活するためには就労は欠かせないものですが、住む場所や当座の生活費、就労意欲など様々な課題があり、支援の難しさを感じたところです。
 この研修会は、新型コロナウイルスの感染拡大防止のために、昨年は開かれず、今回も対策をしての開催となりました。

2021年9月24日
その他出雲地区保護司会広報部会を開催しました。

広報部会の様子

 9月24日、出雲市社会福祉センター3F 研修室で広報部会を開催し、保護司会だより第36号の編集方針について話し合いました。
 巻頭言を出雲市長にお願いし、“社会を明るくする運動”で募集した標語や作文コンテストの優秀作品、啓発講演会や映画「プリズン・サークル」の視聴記などを掲載することに決まりました。この第36号の発行は、12月1日を予定しています。

2021年9月14日
2021年9月9日
2021年9月9日
その他更生保護施設「しらふじ」に物資を寄贈しました。

支援物資を前にして

 出雲地区保護司会では、第2回地域別研修会(9月2日)開催時に更生保護施設「しらふじ」への支援物資集約に取り組みました。保護司会員16人から、米(30㎏)3袋をはじめ、タオル、洗剤、衣類など96点が集まりました。
 9月9日には、集まった物資を協力組織部会長はじめ部会員で施設に届けました。

2021年9月7日
2021年9月2日
2021年8月26日
2021年8月22日
2021年8月18日
その他第1回保護候補者検討協議会が開催されました。

委嘱状の交付

協議の様子

 8月18日午後2時から出雲市社会福祉センター大ホールを会場に、松江保護観察所長谷川企画調整課長出席のもと、委員10人で令和3年度第1回保護司候補者検討協議会が開催されました。
 今回は、年度当初となるため、会議の冒頭で各委員に委嘱状が交付されました。その後、出席者の紹介に続いて長谷川課長から「更生保護に係る行政説明」があり、2人の新任保護司候補者の協議がありました。
 今回も新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、マスクの着用、手指消毒、検温、席の間隔を空ける等対策を講じました。

2021年8月4日
その他第3回犯罪予防部会が開催されました。

渡部部会長あいさつ

会議の様子

 8月4日午後2時から出雲市社福祉センター大ホールにおいて、第3回犯罪予防部会が開催されました。
 渡部部会長のあいさつに続き、映画「プリズン・サークル」の上映と講演の集いの運営について、最終の話し会いを行いました。
 新型コロナウイルスの感染拡大防止の観点から、島根県立大学のボランティア募集ができないため、保護司会でスタッフを増員しなければならないこと、パンフレットの販売をすること、島根ハーネスの会から啓発物の配布依頼があったこと等前回の部会からの変更点の協議や、受付、検温、案内係の立ち位置等詳細に打ち合わせをしました。

2021年7月28日
2021年7月21日
その他保護司適任者確保のための緊急対策会議が開催されました。

会議の様子

 7月21日午後13時30分から出雲市社福祉センター大ホールにおいて、保護司適任者確保のための緊急対策会議が開催されました。この会議は当初7月7日に開催予定でしたが、豪雨災害のために、延期されていました。
 全国の保護司が約40年ぶりに4万7千人を下回り、急激な減少により保護司制度の維持が危機に瀕いているとの認識から、島根県では、出雲保護司区に対策本部が設置されました。その第1回目の会議です。
 本部は、出雲地区保護司会長を本部長に、松江保護観察所長を副本部長に置き10人程度のメンバーで構成されています。
 今回は出雲保護区の保護司活動や出雲サポートセンター運用状況等の現状を踏まえ、保護司適任者確保のための基本方針が決められました。

2021年7月20日
その他第1回協力組織部会が開催されました。

勝部部会長あいさつ

会議の様子

 7月20日午後2時から出雲市社福祉センター大ホールにおいて、第1回組織協力部会が開催されました。
 勝部部会長のあいさつに続き、令和3年度の所管事業の実施について話し合われました。更生保護団体の連携、BBS会・協力事業主会の事業への参加、更生保護施設しらふじ(松江市)への支援等を行うことが決まりました。
 いずれの事業も新型コロナウイルスの感染拡大防止対策を講ずることも申し合わせました。

2021年7月16日
2021年7月16日
2021年7月16日
2021年7月16日
2021年7月16日
2021年7月16日
2021年7月16日
2021年7月1日
2021年7月1日
2021年6月17日
2021年6月17日
その他第1回サポートセンター運営協議会が開催されました

 6月17日午後1時から、出雲市社会福祉センター4F大ホールで、第1回更生保護サポートセンター運営委員会が開催されました。4月~5月の開所状況や利用状況、事務処理等について報告があり、また、今後予定についても説明がありました。
 新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため、サポートセンターでは、少人数の会議のみを行い、理事会をはじめ大人数の会合は、社会福祉センターで実施しています。

2021年6月17日
その他出雲地区保護司会名誉会員懇談会が開催されました。

委嘱状の交付

懇談会の様子

懇談会の様子

 6月17日午前11時から社会福祉センター4F大ホールで、出雲地区保護司会の正副会長と新しく名誉会員に委嘱する方等12人が出席し、令和3年度名誉会員懇談会が開催されました。
 会議では、はじめに出席された新名誉会員4人に委嘱状が渡されました。これで、名誉会員は21人になりました。続いて、三島会長及び、新名誉会員からあいさつがあり、一人一人から最近の活動や暮らしぶりについてお話がありました。また、保護司会の役員からも活動紹介などあり、有意義な懇談会となりました。

2021年6月15日
2021年6月9日
その他出雲地区協力事業主会の総会・研修会が開催されました。

福代会長のあいさつ

西江所長の講話

 6月9日、10時30分から、塩冶有原町のニューウエルシティ出雲で、出雲地区協力事業主会 令和3年度総会並びに研修会が開催されました。
 総会では、松江保護観察から西江尚人所長を、出雲地区保護司会から三島洪道会長を来賓に迎え、福代明生会長のあいさつに続き、来賓のあいさつを受けました。
 議長に福代会長が選任され、議事に入り、令和2年度事業報告及び決算報告、令和3年度事業計画(案)及び事業計画(案)がすべて承認されました。
 総会に引き続いて、西江所長から「地方公共団体と連携した再犯防止の推進について」と題して講話がありました。市町村と連携して再犯防止に取組む意義、それに伴って再犯防止計画を策定する必要性などについてお話をいただきました。県内では、島根県が再犯防止計画(素案)を公表し、パブリックコメントの集約をしており、近く策定の見通しであることや各市町村の取組状況の紹介ありました。

2021年6月4日
2021年6月4日
2021年5月24日
その他保護司会の犯罪予防部会が開かれました。

会議の様子

 5月24日、出雲市社会福祉センター4F大ホールで開催され、前回に引き続き、映画「プリズン・サークル」の上映と講演の集いについて協議が行われました。
 松江保護観察所の後援と島根県保護司会合会のご協力をいただき、県内各保護司会にも広く呼びかけることとなりました。会議にも上谷保護観察官、島根県保護司会連合会事務局の山本事務局長、別所事務局員に参加をいただき、各機関が担う役割を決めました。また、開催当日の部会員各々の役割も決めました。
 開催に向けて、チラシ・ポスターの配布など協議を重ねる必要があります。

2021年5月20日
その他保護司会の広報部会が開かれました。

会議の様子

 5月20日、出雲市社会福祉センター3F研修室で、保護司会だより第35号を発行するための第3回編集委員会が開催されました。
 今回は、前回未定稿だった第71回“社会を明るくする運動”のメッセージ伝達のことや編集後記を校正しました。また、前回の会議後、変更になった点についても確認しました。6月下旬には、出雲市の広報と同時に、市内の各家庭に配布される予定です。
 次号は12月1日発行、第36号となります。この内容についてもわずかな時間でしたが意見交換をしました。

2021年5月19日
2021年5月11日
その他保護司会の総会が中止になりました。

 5月11日、出雲市内での感染症患者の発生に伴って、5月12日に開催を予定していた出雲地区保護司会総会が中止になりました。正副会長で協議の結果、昨年度に準じ、特別措置として、総会議案について理事による書面表決をもって代えることにしました。承認が得られた場合は、この結果をもって会員に説明し、各事業の実施について協力を依頼することになりました。
 なお、同時に開催する予定だった第1回定例研修会は、後日、日を改めて開催することになりました。

2021年5月6日
その他保護司会出雲支部の理事会が開かれました。

会議の様子

会議の様子

 5月6日、出雲市社会福祉センター4F大ホールで、保護司会出雲支部の令和3年度第1回理事会が開かれました。
 三島支部長が所用のため急遽欠席となり、伊藤副支部長のあいさつで始まりました。協議では、第71回“社会を明るくする運動”の取組を中心に行われ、メッセージ伝達式、講演会、街頭キャンペーンなどを新型コロナウイルスの感染拡大防止策を講じながら、実施することになりました。一方で公開ケース研究会は、昨年に引き続き中止となりました。

2021年4月26日
その他出雲地区BBS会 総会が開かれました。

春日会長のあいさつ

来賓 三島会長のあいさつ

会議の様子

 4月26日、ビッグハート出雲2Fレセプションスペースで、出雲地区BBS会 総会が開かれました。
 春日会長のあいさつに続き、来賓の出雲地区保護司会三島会長にあいさつをいただき、議事に入りました。令和2年度は、総会開催時期が新型コロナウイルス感染拡大のため緊急事態宣言が出されており、中止となり、また、活動自体も自粛ムードの中、中止となりました。令和3年度は、新型コロナウイルスの感染拡大防止策をとりながら、グループワークやともだち活動などを実施することになりました。

2021年4月22日
その他保護司会の広報部会が開かれました。

会議の様子

 4月22日、出雲市社会福祉センター3F研修室で、保護司会だより第35号の編集委員会が開催され、田部部会長のあいさつに引き続き、協議が行われました。
 今回は、第71回“社会を明るくする運動”を中心とした記事が概ね集まった中で、ページごとに読み合わせや表記方法が適正かどうか確かめました。
 次回は、5月20日に開催され、未定稿の編集後記や修正事項の確認などの協議が行われることになりました。

2021年4月21日
その他保護司会の犯罪予防部会が開かれました。

会議の様子

 4月21日、出雲市社会福祉センター3F研修室で開催され、渡部部会長のあいさつに引き続き、協議が行われました。
 出雲地区保護司会では、第71回“社会を明るくする運動”の一環として、8月22日(日)の午後、出雲市民会館大ホールを会場に、映画「プリズン・サークル」の上映と講演の集いを開催する予定にしています。この上映と講演の集いの宣伝方法や申込方法、当日の運営などについて話し合われました。更に、新型コロナウイルスの感染拡大防止策も話し合われました。
 次回は、5月24日に開催され、ポスター・チラシのゲラ刷りなど詳細に協議することになりました。

※映画「プリズン・サークル」は「島根あさひ社会復帰促進センター」を舞台にしたドキュメンタリーです。

2021年4月14日
2021年4月13日
その他保護司会の監査が行われました。

 4月13日、保護司会の監査会が出雲更生保護サポートセンター会議室で開かれました。令和2年度の事業及び会計について、3人の監査員から適正に処理されていることを認められました。

2021年4月8日
2021年3月29日
2021年3月25日
その他保護司会の理事会が開催されました。

会議の様子

会議の様子

 3月25日、出雲市社会福祉センター大ホールにおいて、出雲地区保護司会令和2年度第3回理事会が開催されました。
 総務部会や研修部会など5つの部会で、話し合われた事項を基に、令和2年度事業報告・決算見込、令和3年度事業計画(案)・収支予算(案)について説明と協議が行われました。また、任期満了にともない令和3・4年度の役員の選任(案)、会則の一部改正(案)についても話し合われました。
  協議された事項全て、令和3年度会員総会に提案されることとなりました。
 昨年中止となりました、島根あさひ社会復帰促進センター(民間矯正施設)を舞台にしたドキュメンタリー映画「プリズン・サークル」の上映と講演会を開催することになりました。

2021年3月18日
その他保護司会の広報部会が開催されました。

会議の様子

会議の様子

 3月18日、出雲市社会福祉センター大ホールにおいて、令和2年度広報部会が開催されました。
 田部部会長のあいさつに続いて、任期満了にともない令和3年度・4年度の役員の選任について話し合われました。その結果、田部部会長、坂根副部会長の再任が決まりました。
 次に、広報紙「出雲地区保護司だより」第35号の編集方針について協議が行われました。巻頭言を松江保護観察所長にお願いし、‟第71回社会を明るくする運動“の行事を中心に編集することにしました。また、皆さんに親しんでいただける紙面づくりを目指して、広報部会の研修会も開催します。なお、この広報紙は、6月1日、12月1日の年2回発行し、市内全家庭に配布しています。

2021年3月16日
その他保護司会の研修部会が開催されました。

村上部会長のあいさつ

会議の様子

 3月16日、出雲市社会福祉センター大ホールにおいて、令和2年度研修部会が開催されました。
 会議では、村上部会長のあいさつに続いて、事務局から令和2年度の所管事業実施状況について報告がありました。新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、マスクの着用・手指の消毒・3密の回避など対策を講じて、地域別研修・新任保護司研修・支部研修など実施しました。一方で、更生保護施設「しらふじ」の見学は中止となりました。また、任期満了に伴い、次期令和3年度・4年度の役員は、坂本副部会長が部会長に、新しく原副部会長が決まりました。
 令和3年度事業計画では、県内各保護区で行われる地域別研修会、出雲地区保護司会で自主的に行う新任保護司研修の日程や役割分担が決まり、他に、支部や部会で自主研修の開催に取組むことになりました。
 令和3年度は県外視察研修の年に当たりますが、感染拡大防止の観点から、視察研修を中止にしました。その代わり、保護司一人一人に書籍購入の補助を予定しています。その他、出雲市や社会福祉協議会などの関係機関団体が開催する研修会にも、積極的に参加することになりました。

2021年3月11日
その他保護司会の協力組織部会が開催されました。

勝部部会長のあいさつ

会議の様子

黙とうをささげました

 3月11日、出雲市社会福祉センター大ホールにおいて、令和2年度協力組織部会が開催されました。
 会議では、冒頭の勝部部会長のあいさつの中で、東日本大震災の発生時刻、午後2時46分にあわせ黙とうをささげる旨の話がありました。その後、事務局から令和2年度の所管事業実施状況について報告がありました。新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、参加を予定した協力事業主会、BBS会などの更生保護団体の総会・研修会が中止となり、連携する事業が縮小となりました。また、任期満了に伴い、次期令和3年度・4年度の役員は、勝部部会長の再任と、昨年急逝された米田副部会長の後任として、朝山副部会長が決まりました。
 令和3年度事業計画では、出雲地区にある更生保護団体などとの連携や更生保護施設「しらふじ」への支援・協力について事務局案のとおり取組むこととなりました。

2021年3月8日
その他保護司会の総務部会が開催されました。

原部会長のあいさつ

会議の様子

 3月8日、出雲市社会福祉センター大ホールにおいて、令和2年度第2回総務部会が開催されました。
 会議では、三島会長、原部会長のあいさつに続いて、事務局から令和2年度の所管事業実施状況について報告がありました。新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、予定した定期総会が中止となり、事業・予算の承認を理事会(書面表決)で行い、顕彰祝賀会もセレモニーのみとなりました。また、任期満了に伴い、次期令和3年度・4年度の役員は、原部会長、川上副部会長の再任が決まりました
 令和3年度事業計画では、会員総会を5月12日に市民会館で、更生保護功労顕彰祝賀会及び懇親会を12月8日にニューウエルシティ出雲で開催することなど原案どおり承認されました。
 ところで、世界的に例を見ない保護司制度ですが、全国的には保護司が減少傾向にあります。出雲地区でも、今後、人数の多い団塊世代の保護司が年齢満了による退任時期を迎えます。このため、現在の欠員の補充も含め、欠員が生じないように保護司候補者の開拓が必要となっています。

2021年3月4日
その他保護司会の犯罪予防部会が開催されました。

槇野部会長のあいさつ

会議の様子

 3月4日、出雲市社会福祉センター大ホールにおいて、令和2年度第2回犯罪予防部会が開催されました。
 槇野部会長のあいさつに続いて、事務局から令和2年度の所管事業実施状況について報告がありました。新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、第70回社会を明るくする運動では、メッセージ伝達式や講演会など人が多く集まる会が中止となりました。
 令和3年度・4年度の部会長、副部会長の選任では、槇野部会長が退かれ、渡部副部会長が部会長に、新たに藤原副部会長、中尾副部会長が選任されました。
 渡部新部会長の司会進行で話し合われた令和3年度事業計画では、第71回社会を明るくする運動メッセージ伝達式及び講演会を7月1日に開催、街頭キャンペーンなども例年どおり実施することとなりました。一方で、感染症が拡大した場合の代替策については、今後、検討を加えます。
 小・中学生を対象に募集する第71回社会を明るくする運動作文コンテストは、島根県、法務省での表彰のみでしたが、新たに出雲地区保護司会の表彰について、検討することになりました。

2021年2月25日
その他令和2年度出雲地区保護司会出雲支部総会及び研修会が開催されました。

研修会の様子

総会の様子

 2月25日、出雲市今市町の出雲市社会福祉センター大ホールを会場に、出雲地区保護司会出雲支部の会員23人が出席して、平成2年度支部総会及び研修会が開催されました。
 総会では、令和3年度・4年度の出雲支部や出雲地区保護司会の役員の選任、令和2年度の事業報告、令和3年度の事業計画などについて話し合われました。
 支部役員は三島支部長、伊藤副支部長の再任と新しく長子常任理事が選任されました。また、出雲地区保護司会の理事として、前述の3人の他に土井理事の再任、新しく藤原理事の選任、監事として、佐藤監事の再任が決定されました。
 平成3年度事業計画では、第71回社会を明るくする運動や島根保護観察協会会員の募集、更生保護団体との連携などの事業について決定されました。いずれの事業も新型コロナウイルスの感染拡大防止対策を講じながら実施します。
 保護司の任期が満了した、前の坂本会長の名誉会員推薦も決定されました。
 また、総会に先立って開催された研修会では、出雲市の小村福祉推進課長、荒木係長を講師に迎え、「生活困窮者に係る総合相談事業について」と題してお話を聴きました。
 日常生活に困っている世帯には、複数の課題があったり、既存の制度に当てはまらなかったりすることや世帯全体の課題が把握しにくいことから市の担当部署が決まらず、たらい回しにされる等、相談者に具体的な解決策が提示できない事例が出てきました。そこで、市では、各窓口で受けた相談について、こうした判断に迷う場合などに、必要な関係部署の調整を行う「相談支援コーディネーター」を新しく配置して、素早く、継続的な支援を可能にしました。
 この「相談支援コーディネーター」は、出雲市福祉推進課、出雲市社会福祉協議会におのおの1人配置し、令和2年10月から運用しています。一方では、児童相談所、職業安定所、警察、病院、民生委員児童委員協議会、保護司会などの関係機関・団体をもうらした「相談支援包括化ネットワーク」を築き、連携して支援する仕組みも必要で、検討を重ねています。お話の中では、保護司・警察と出雲市福祉推進課が連携して支援した事例の紹介もありました。
 質疑応答、意見交換も活発で熱心な研修会となりました。

2021年2月18日
その他令和2年度第2回保護司検討協議会が開催されました。

審議のようす

 2月18日、出雲市社会福祉センター4F大ホールで、委員7名のほか関係者が出席し、令和2年度第2回保護司候補者検討協議会が開催されました。
 会議では、はじめに、同協議会の座長を務める出雲地区保護司会の三島会長、松江保護観察所の近藤主任保護観察官からあいさつがありました。その後近藤主任保護観察官から更生保護に関する行政説明があり、質疑応答の後、新任保護司候補者に係る審議がありました。また、これとは別に、2年の任期満了となる保護司の再任候補者についても報告がありました。会議後、新任保護司候補者については、松江保護観察所に内申されます。

2021年2月10日
2021年1月27日
その他出雲地区保護司会 出雲支部第3回理事会が開催されました。

支部長のあいさつ

協議のようす

 1月27日、出雲市社会福祉センター大ホールにおいて、出雲地区保護司会出雲支部第3回理事会が開催されました。出雲地区保護司会は、地域ごとに5つの支部がありますが、出雲支部は、その中でも会員の多い支部です。
 会議では、三島支部長のあいさつに続いて、会員の異動について報告があった後、役員改選(案)、令和2年度事業報告・令和3年度事業計画(案)などについて協議が行われ、社会を明るくする運動をはじめ、概ね例年通り組むことが承認されました。
 承認された議題については、支部総会(2月25日開催予定)に諮られます。

2021年1月25日
2021年1月20日
2021年1月14日
2021年1月7日
その他出雲地区更生保護関係者協議会が開催されました。

意見交換の様子

 1月7日、出雲市社会福祉センター4F大ホールを会場に、出雲地区の6更生保護女性会・協力事業主会・BBS会・保護司会、計9団体の代表者で構成される令和2年度出雲地区更生保護関係者協議会が開催されました。
 当日は、例年にない寒波の襲来で、車の運転に支障があったりJR山陰線が遅れたりするなど交通機関に影響がでて、20人の出席予定でしたが、半数の出席となりました。
 会議は、「再犯防止推進計画の策定に向けた取組等について」と題し、松江保護観察所の今村課長、出雲市の岡部長からそれぞれ講話をしていただきました。その後の意見交換では、計画策定に向けた方法やスケジュール、出雲での取組について質疑や意見の発表がありました。今後、再犯防止計画の策定はもとより各機関・団体が連携して犯罪の予防に取り組むことが大切なことと、改めて認識されました。