1. ホーム
  2. 主な活動
  3. 講演会・研修会

主な活動

講演会

2012年12月14日

出雲地区第3回定期研修会が開催されました。

12月14日、「生活環境の調整について ~釈放後の保護観察を意識して~」をテーマに定期研修会が開催されました。

2012年12月7日

サポートセンター運営委員会並びに新任保護司研修会が開催されました。

12月7日、サポートセンターにおいて、平成24年度第3回運営委員会が開催されました。引き続いて、出雲地区の新任保護司並びに坂本会長及び各支部長出席のもと、平成24年度第2回新任保護司研修会が開催され、事業説明に続いて質疑応答や意見交換が行われました。

2012年11月21-22日

斐川支部の自主研修会で京都医療少年院を訪ねました。

2012年11月5日

河南支部の自主研修会でわかたけ学園、松江刑務所を訪ねました。

2012年9月13日

第2回定期研修会、研修部会、標語審査会並びにサポートセンター運営委員会が開催されました。

9月13日、出雲市民会館を会場に平成24年度出雲地区第2回定期研修会が開催されました。
テーマ「薬物事犯対象者の処遇について ~覚せい剤対象者の処遇を通して~」講義、事例研究
研修会終了後、坂本会長他関係役員等出席のもと、平成24年度第1回研修部会、平成24年度社明運動一般の部の標語審査会並びに平成24年度第2回サポートセンター運営委員会が開催されました。

2012年8月21日

出雲地区協力事業主会会員総会及び研修会が開催されました。

8月21日、サポートセンターにおいて、出雲地区協力事業主会平成24年度会員総会及び研修会が開催されました。出雲地区保護司会からは坂本会長・各支部長・協力組織部正副部会長が出席し、自己紹介ののち意見交換等行いました。
研修内容~「就労支援について」
講師:松江保護観察所統括保護観察官 吉岡日出夫氏

2012年8月20日

公開ケース研究会が開催されました。

8月20日、出雲市社会福祉センターを会場に、平成24年度出雲支部公開ケース研究会が開催されました。
テーマ:更生保護の現状等について
講師:松江保護観察所 三原保護観察官、島根保護会 多久和補導員

2012年7月15日

講演会「子供を叱れない大人たちへ どう、子どもと向き合うか?」が開催されました。

7月15日、講師に桂才賀師匠(落語家、法務省少年院篤志面接委員)をお迎えして、「子供を叱れない大人たちへ どう、子どもと向き合うか?」が開催されました。
»「子供を叱れない大人たちへ」を聞いて(PDF:358KB)

2012年7月1日

講演会「子供を叱れない大人たちへ どう、子どもと向き合うか?」が開催されます。

7月15日、講師に桂才賀師匠(落語家、法務省少年院篤志面接委員)をお迎えして、「子供を叱れない大人たちへ どう、子どもと向き合うか?」を開催致します。
»ご案内ポスター(PDF:389KB)

とき 7月15日(日)午後2時から
ところ ビッグハート出雲 白のホール
講師 桂才賀師匠(落語家、法務省少年院篤志面接委員)
定員 341名
料金 無料
お問い合わせ 出雲更生保護サポートセンター
TEL 0853-22-7190 FAX 0853-22-7191
2012年6月25日

出雲支部の自主研修会で島根更生保護会と松江刑務所を訪ねました。

6月25日、保護司会出雲支部の研修として、島根更生保護会と松江刑務所を訪ねました。
»島根更生保護会と松江刑務所を訪ねて(PDF:333KB)

2012年5月23日

第1回定期研修会及び平成24年度会員総会が開催されました。

5月23日、平成24年度出雲地区第1回定期研修会が開催されました。
テーマ「更生保護における新規施策について ~社会貢献活動及び刑の一部執行猶予制度~」
定期研修会に引き続いて、出雲地区保護司会平成24年度会員総会が開催されました。