1. ホーム
  2. 主な活動
  3. 社明運動

 

社明運動

2016年12月1日

標語(一般分)・作文の地区審査が行われました。

 出雲地区において今年度募集した第66回“社会を明るくする運動”の標語及び作文の審査が終了し、優秀作品の発表がありました。作品は、12月1日発行の出雲地区保護司会だより第26号に掲載されています。

2016年9月18日

標語(一般分)・作文の地区審査が行われました。

坂本副会長、あいさつ

標語審査の様子

作文審査の様子

 社会を明るくする運動の一環として募集していた標語(一般分)及び小・中学生の作文について、出雲更生保護サポートセンターで審査会が開催されました。
標語(一般分)については、事前に各支部から推薦のあった作品43作品の中から、最優秀1点・優秀5点・佳作10点が選ばれました。
また、作文については、4支部から推薦のあった小学生20点、中学生15点の中からそれぞれ5点ずつが優秀作品として島根県推進委員会へ推薦されることになりました。
なお、小・中学生の標語については、10月ごろに開催される出雲市青少年育成市民会議等の審査会で優秀作品が決定される予定です。

2016年9月13日~16日

標語(一般分)・作文の地区審査が行われました。

9/16、出雲支部での作文審査の様子

 9月16日、出雲更生保護サポートセンターにおいて、保護司会出雲支部の作文審査会が開催されました。
今年度は9月9日を応募期限として社明作文を募集し、管内の小・中学生から応募のあった小学生23点・中学生30点の中から優秀作品各5点ずつを選考し、地区保護司会へ推薦されました。

2016年8月27日

第66回社会を明るくする運動「標語(一般分)」の一次審査が始まりました。

 第66回社会を明るくする運動の一環として募集していた標語のうち、一般分については7月末で応募が締め切られました。保護司会出雲支部では、8月25日の公開ケース研究会終了後、同会場で社明標語(一般分)の選考が行われ、事前審査結果と同様の上位10作品が優秀作品として地区保護司会へ推薦されました。

2016年8月25日

出雲支部公開ケース研究会が開催されました。

坂本支部長、開会のあいさつ

細木課長による研究協議の説明

各グループでの討議

発表の様子

 8月25日(木)午後2時から出雲市社会福祉センターを会場に、保護司会会員のほか更生保護女性会やBBS会の会員、小中学校の教員など約40名が参加し、今年度の社会を明るくする運動の一環として保護司会出雲支部の公開ケース研究会が開催されました。
保護司会出雲支部の坂本支部長並びに法務省松江保護観察所細木企画調整課長のあいさつに続いて、研究協議に移りました。
研究協議では、初めに細木課長から全体説明を受け、その後、更生保護に係る啓発用DVD「Walk Together!いっしょに歩いていこう」を視聴。
続いて、小グループに分かれてのグループ討議を行った後、討議結果の発表、全体での質疑応答や意見交換を行いました。最後に細木課長によるまとめが行われ2時間の研究協議を終了しました 。

2016年7月1日

ご理解、ご協力をお願いします。
第66回社会を明るくする運動~犯罪や非行を防止し、立ち直りを支える地域のチカラ~
全国強調月間がスタートしました。

 

 〝 社会を明るくする運動〝 は、犯罪や非行の防止と罪を犯した人の立ち直りについて理解を深め、犯罪や非行のない地域社旗を作ろうとする全国的な運動です。
地域には立ち直り支えるため、様々な活動をしている人がいます。
皆さんも何ができるか一緒に考え、できることから初めてみませんか。

»「第66回社会を明るくする運動」のチラシ(PDF:302KB)

2016年7月1日

第66回社会を明るくする運動等のメッセージ伝達式が行われました

保護司会会長から出雲市長へ
メッセージ伝達

出雲警察署長(代理)から出雲市教育長へのメッセージ伝達

吉長義親氏の講演の様子

ショッピングセンターでの街頭キャンペーンの様子

 7月1日、出雲市駅南町のビッグハート出雲白のホールにおいて、出雲市や出雲市教育委員会・出雲警察署などのほか出雲市青少年育成市民会議・出雲地区保護司会・更生保護女性会の会員など約180名が出席して、第66回『社会を明るくする運動』・平成28年度『青少年の非行・被害防止』全国強調月間メッセージ伝達式が行われました。 初めに、内閣総理大臣メッセージ並びに島根県知事・島根県警察本部長・島根県教育委員会教育長3者連名のメッセージが出雲市長並びに出雲市教育委員会教育長へそれぞれ伝達された後、出雲市長・出雲警察署長(代理)・出雲地区保護司会会長から挨拶があり、その後、啓発講演会が開催されました。
今年度の講演会は松江市から、青少年育成島根県民会議会長・更生保護法人しらふじ理事長の吉長義親氏を講師に迎え、講演「出会い ふれあい 結び合い~温かく心豊かなまちづくりを願って~」と題して、1時間30分にわたる講演が行われました。
講演会終了後、保護司会や更生保護女性会では、早速、市内の大型ショッピングセンターや駅などで街頭啓発活動を行い、1か月間にわたる全国強調月間の運動がスタートしました。

2016年6月2日

第66回社会を明るくする運動等出雲市推進委員会が開催されました。

永瀬市民文化部長のあいさつ

坂本保護司会長のあいさつ

 6月2日、出雲市役所1Fくにびき大ホールにおいて、出雲市・出雲市教育委員会・出雲市青少年育成市民会議・出雲地区保護司会等更生保護関係者など約40名が出席し、第66回『社会を明るくする運動』・平成28年度『青少年の非行・被害防止』全国強調月間出雲市推進委員会が開催されました。
会議では、出雲市の永瀬市民文化部長・坂本保護司会長のあいさつに続いて今年度の事業計画等について協議が行われ、今後、関係機関や団体において取組みが進められることになりました。